60ぱぁせんと。。。
のろの平凡な日常をちょこちょこっと。
- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
10月も終わりに近づき、朝夕冷え込む日が増えてきましたね~。
ハピさんのケージを置いてるラックのクロス貼りも10月の初めに済ませていますが
ハピさん自身はまだ寒さは感じていないみたい^^
部屋の温度が朝には18度くらいになってるけどクロス張りしたケージ内の
温度は20度とクロスだけでもプラス2度の保温効果がありますな。
サーモスタットの設定は20度にしてるのでケージ内が19度になるとペットヒーターが
稼動するようになってますが実際稼動したのはまだ数日です。
しかしお外で遊ばせてる時の室温は18度なんだけどそれでもハピさんってば
膨らむこともなくいたって平気のようで
やっぱりハピさんは寒さには強い子のようです。
しばらく様子を見て設定温度をもう少し下げることもアリかもな今日この頃^^
さて、ちょっと前ですが毎年恒例の実家の方の秋祭りで2泊3日でハピさんとお泊りしてきました。
オッサンに車で送ってもらいました。

ハピさん、キャリーでのお出掛けも車に乗ることもすっかり慣れてて
これも通院なんかでお出掛けの機会が多かったおかげ?かな^^;

ドライブ中はオッサンが掛ける音楽を聴きながらいつもノリノリのハピさんなのです♪
実家ではまたまた私の母と遊ぶのが楽しくて出せ出せ攻撃で
ハイテンションなハピさんでした。
前回の帰省でもそうでしたが今回も食べる間も惜しんでの終始遊びまくり
またもやよい感じの帰省ダイエットになりました。

またお泊り行こうね♪
続きにお祭りの様子を少し置いてます。
お祭りに興味のある方どうぞ^^
2009年曽根天満宮の秋祭りです。
勇壮なやっさ(屋台)の練り合わせ。
※音が出ますので音量に気をつけて下さいませ。

↑やっさを差し上げております。

↑3台練り。
播州の秋祭りのひとつ曽根天満宮の秋祭りは毎年10月の13日14日です。
ハピさんのケージを置いてるラックのクロス貼りも10月の初めに済ませていますが
ハピさん自身はまだ寒さは感じていないみたい^^
部屋の温度が朝には18度くらいになってるけどクロス張りしたケージ内の
温度は20度とクロスだけでもプラス2度の保温効果がありますな。
サーモスタットの設定は20度にしてるのでケージ内が19度になるとペットヒーターが
稼動するようになってますが実際稼動したのはまだ数日です。
しかしお外で遊ばせてる時の室温は18度なんだけどそれでもハピさんってば
膨らむこともなくいたって平気のようで
やっぱりハピさんは寒さには強い子のようです。
しばらく様子を見て設定温度をもう少し下げることもアリかもな今日この頃^^
さて、ちょっと前ですが毎年恒例の実家の方の秋祭りで2泊3日でハピさんとお泊りしてきました。
オッサンに車で送ってもらいました。

ハピさん、キャリーでのお出掛けも車に乗ることもすっかり慣れてて
これも通院なんかでお出掛けの機会が多かったおかげ?かな^^;

ドライブ中はオッサンが掛ける音楽を聴きながらいつもノリノリのハピさんなのです♪
実家ではまたまた私の母と遊ぶのが楽しくて出せ出せ攻撃で
ハイテンションなハピさんでした。
前回の帰省でもそうでしたが今回も食べる間も惜しんでの終始遊びまくり
またもやよい感じの帰省ダイエットになりました。

またお泊り行こうね♪
続きにお祭りの様子を少し置いてます。
お祭りに興味のある方どうぞ^^
2009年曽根天満宮の秋祭りです。
勇壮なやっさ(屋台)の練り合わせ。
※音が出ますので音量に気をつけて下さいませ。

↑やっさを差し上げております。

↑3台練り。
播州の秋祭りのひとつ曽根天満宮の秋祭りは毎年10月の13日14日です。
| Home |